
■旅の記録を美しく残す、京都生まれの御朱印帳
神社仏閣でいただく御朱印を、美しく丁寧に収めるための「御朱印帳」。本商品は京都の伝統工芸「友禅和紙」を使用した上品な表紙が魅力。全6柄(おしどり・桜・梅・扇子・金魚・手毬)からお選びいただけます。
■伝統と機能性を両立した蛇腹式・二重構造
中紙は蛇腹折り構造で、ページが戻りにくく書きやすい設計。墨が裏面ににじみにくい二重奉書紙を採用し、朱印の美しさをそのまま残せます。破れにくく丈夫な紙質で、長くご愛用いただけます。
■職人の手仕事による丁寧な仕上げ 一冊一冊を京都の職人が手作業で製本。日本の伝統美とクラフトマンシップが融合した、高品質な御朱印帳です。持ち歩きやすいコンパクトなサイズ(約18.2×12.2×1.3cm)で、旅のお供にも最適です。
■自分だけの一冊にカスタマイズ
タイトルシール付き(無地・御朱印帳表記あり)で、お好みの場所に貼ってアレンジ可能。名前を記入したり、贈り物にもおすすめです。
仕 様
サイズ:約H18.2cm × W12.2cm × D1.3cm
表紙素材:友禅和紙(京都製)
中紙素材:奉書紙(白)・蛇腹式 二重構造
デザイン:全6柄(おしどり・桜・梅・扇子・金魚・手毬)
生産国:日本
ショップの評価
Related Items
© FUKUSA FACTORY公式ショップ All rights reserved.